おーじろう@愛知で中学受験2023

2023年 愛知県で中学受験終了。日能研Mクラス。プチ反抗期で最後まで大変でした。上の子は日能研で自走して東海地区難関校に合格。

【日能研5年】塾以外の教材

こんにちは

 

おーじろうは我が家にとって2人目の中学受験挑戦者。

親としては1度経験があるので、いいかげんになった若干の余裕がありますが、上の子の時は何にもわからなかったので、苦手分野があると、すぐに問題集を買っていました。

 

Z会グレードアップ問題集』シリーズ

 

『受験研究社 ハイクラステスト』シリーズ

 

あと、

happylilac.net

 

など、ネットの無料学習プリントなんかも利用していました。

 

ちなみに参考書も買いましたが・・・、上の子には不発でした。

最初に買ったのが、国語の読解が弱いからと買ったコレ。

子どもが読むには難しいので、私が読んで要点を上の子に伝えました。本人も読んだみたいですが・・・。

上の子評「覚える鉄則が多すぎる」

 

次に買ったのが、電流が苦手だからと買ったコレ。

上の子評「確かにマンガでわかりやすいけど、別に買わなくてもよかったかな」

 

結局、参考書は、この2冊しか買いませんでした。

 

どんなに素晴らしい教材も、本人の意思が無ければ十分な効果は得られないってことですね。

 

子どもは本当に必要とはしていなかったのに、親が焦って買っただけだったのかもしれません。

 

前回の『歴史マンガ』の話もそうですが、

 

評価が高いからといって、ウチの子に必ずしもハマる訳ではないところが難しいですね。

 

使って確かめるしかないのかな?

 

おーじろうにも苦手分野が沢山あります。

でも、日能研以外の参考書や問題集を使っていません。

なぜかというと、

おーじろうに日能研以外の教材を使って勉強するモチベーションが無いからです。

まぁ、今の状態で無理に他教材を使っても、日能研の勉強が中途半端になり、共倒れになってしまうと思います。

 

 

今のまま日能研の教材だけでいいので、しっかり確実にこなしていって欲しいです。

 

 

おーじろうと上の子は、日能研入塾前にZ会の『小学生ハイレベルコース』の算数と国語を受講していました。

Z会に入っていたおかげで、『中学受験の勉強』にスムースに入っていけました。Z会日能研の相性は良いと思います。